ばんわー、いうらです!
先週から体調を崩していて、この1週間はブログを書く気になれませんでした。
熱が上がったり微熱が続いたり、咳と鼻づまりが止まらなかったり…なんて1週間だ!!
体力的にも精神的にも疲れました ( ._. )
もうしばらくブログを書いてないし、このまま書かなくなっちゃうのかななんて思い始めていた今日この頃。
久しぶりにお絵かきしたいな~( 小学生ぶり )
と突然思いました。
漫画は好きだけど絵を描くのは苦手
よく勘違いされるのですが、あたしは漫画を読むのが好きなのであって、描くのは得意ではありません。
もちろんうまく描けたらいいな~とは思うんですけどね。
描くのが楽しいと思えるほど描くことに情熱があるわけでもないし、誰かに褒めてもらえるほどうまいわけでもないしと言い訳。
小学生の頃は描くのが好きでしたが、クラスでオタクだと思われたくなくなんとなくやめてしまいました。
続けてればよかった ( ・×・ )
せっかく好きだったのにもったいないことをしてしまったと思います。
久しぶりにお絵かきしたくなった
なんでだろ?急に思いました。
具合が悪くて暇だったからかもしれません。
パーツの少ない絵を描きたい
複雑な絵は絶対に描けない自信があったので、パーツの少ない何かを描こうと思い部屋を見渡してみました。
きょろきょろ…… 、!!!
いいやつを発見しました。
去年の夏に友達がUFOキャッチャーで取ってくれたメタモンのぬいぐるみです。
ででーん!!
昔のメタモンってピンクだった気がするんですけど、今は紫色なのかな?
とりあえずさっそく描いてみることに。
どうですか?
誰かに自分の絵を見てもらうのは小学生ぶりなのでちょっと恥ずかしいです。笑
好き=得意である必要はない
好き=自然とやりたくなる、楽しいとか、単純な理由でいいんじゃないかなと思います。
去年にわかファンという言葉をよく聞きました。
突然一過性で好きになって…と否定的な意見もありましたが、あたしは全然いいんじゃないかなと思いました。
好きって気持ちは人それぞれだし。
好きになるタイミングも人それぞれ。
今は知らなくてもこれから知っていけばいいし、好きが持続しなくても、たしかにその時は好きだったんだから好きって言っていいんじゃない?
これって誰かを好きになる時と同じですよね。
何かを好きになるのも、人を好きになるのも同じはず
何かを好きになった時ににわかファンという人はいるけど、誰かを好きになった時ににわか恋人、にわか友達なんて言わないですよね。
これってなんでなんだろう。
どんなことも知り尽くすことができないのは同じなのに不思議です。
好きに歴ってあんまり関係ないと思います。
もちろん好きだからといって、人を嫌な気持ちにさせるような行為はよくないと思いますけどね ( ・×・ )
せっかく描いたんだしリライトしてみた!
せっかくだったので、他にも少し絵を描いてみました ♪
この記事にイラストを追加してみたので、もし興味がある方がいたら覗いてあげてください ☆
これからもたまにはお絵かきしていこうと思います ♪
誰かイラストの上手い撮り方知りませんでしょうか ( ・×・ )
よかったらクリックお願いします!