ばんわー、いうらです。
この前auから、そろそろ2年更新の時期ですよとメールが来ました。
現在の通信費と契約内容
iPhone7を使っています。
月々の通信費はだいたいこんな感じ ↓
契約内容を確認していて気づいたこと
auかんたん決済ってなんだっけと思い調べてみたら、昔登録した月額制アプリの名前が出てきました。
アプリを消して解約をしたつもりでしたが、アプリからではなくwebで解約しなければいけないものだったみたいです。
385円×24か月=9,240円
計算してみるとバカみたいですね。
いつも月々にかかる金額しか見ていなかったので、気づくのにこんな時間がかかってしましました。
契約上でゆずれないポイント
- 20ギガ / 月
- 今より金額を低くしたい
- 通信速度は今まで通り
- iPhone自体のギガ数が128ギガ
auとUQmobileのちがい
※ 2020年1月に地元のショップで聞いたことをまとめました!あたしの場合はこうだっただけで、誰にでも当てはまる内容ではありません (;O;)
現在のiPhoneで困っていること
ぶっちゃけ充電の減りが早くなっていること以外特にありません!
カメラも新しく購入したので、iPhoneにそこまでの高画質は求めていないし、表示速度も今のままで十分便利だと思っています。
選ばれたのは機種変なしのauでした
とりあえずauにとどまることにしました。
理由は、
- やっぱり20ギガは捨てられない
- プランを変えると2,000円近く安くなる
- オプションなしだけどバックアップをとっておけばとりあえず安心( 壊れたらそのタイミングでUQmobileに行こうかなと思っています )
- auのメールアドレスで登録しているものがまだ多い
- 2年更新しても解約月以外でかかる解約金が3,000円だけ( 長期利用している為らしいので他の方の場合はわかりません )
- 2年更新をすることでけっこうなポイントがもらえる
といったところです。
感想
定期的に契約内容を確認することってかなり大事だなと思いました!
もっと早く確認していれば、こんなに無駄金を払わないで済んだのに … 。
モッタイナイ!!!!
auに1時間近くはいたと思います。( 待ち時間は0 )
料金見積もりを合計で6枚も出してくれたので、家に帰ってからもゆっくり悩むことができました。
あたしはわからないことをわからないままにしておくことが嫌いで、理解するまで何度か聞き返してしまうタイプです。
世の中には嫌な顔をする店員さんもいるし、ちょっと小バカにしたような態度をとる店員さんもいます。
そんな人がいる中、嫌な顔をせず長い時間対応をしてくれた店員さんに感謝しかありません。
契約とか大切な話の時は特にそういう人にお願いしたいなと思いました。
よかったらクリックお願いします!