ばんわー、いうらです!
今日、やっとダブルワーク生活を終わらせることができました。
よくがんばったよ自分!
いうらの職業
事務( 8年目正社員、週5.6、8時間 )+ 接客のバイト( 週1、3時間 ) ☞ だいたい16万円 + 8.9千円
月~土曜日は事務、日曜日はバイトという生活を今年の2月からやっていました。
ダブルワークをすることになったきっかけ
簡単に言えば給料を減らされたからです。
ある日会社でミーティングが開かれました。
去年に比べて売り上げが下がっている為、誰か1人やめない限り全員の給料を5%カット、来年の昇給見送り、ボーナスも出せるかわからないといった内容でした。
設備投資にはお金を使うが、人件費は抑えたいとのこと。
実際このミーティングの少し前にも高い機械をたくさん購入していたので、まさかこんなことになるとは誰1人として思っていなかったと思います。
あまりに突然のことだったので、驚きと怒りでいっぱいいっぱいました。
転職ではなくバイトを選んだ理由
転職ももちろん考えたのですが、今と同じくらいの給料をもらえる職が見つからず、結局バイトで補うという形を選びました。
めがね氏と2人暮らしを始めて2ヶ月目の話だったので、私生活も仕事も慣れない環境だと自分がどっちにも疲れてしまいやっていけないのではないかという不安もありました。
ダブルワークを終えて思ったこと
よかったこと
8年ぶりにいつもとちがった環境で働いたのでまぁまぁ楽しかったです。
バイトが短時間だったこともあり、人間関係の嫌な部分も全く見えませんでした。
よくなかったこと
単純に休みの日が減ったのですごく疲れました!
最初は休みの日にたった3時間働くだけだし大丈夫っしょ!と高を括っていましたが、何か月か経った頃には疲れがたまってきていました。
ほぼ毎日働いているせいでだんだんと曜日感覚が狂い始め、今日が仕事なのかバイトなのかあやしい日がちらほら。
そして短時間のバイトだと仕事を覚えるのが大変ったらありゃしない。
しかも今年の途中で予想外にクレジット決算が増えたため、やる仕事も途中から増えてしまいとても大変でした。
これからダブルワークを考えている方へ
お金が必要なことはすごくわかります。
あたしも自分の休みを減らしてまでも欲しかったのでダブルワークを選びました。
これからダブルワークを考えている人に、経験者としてアドバイスをしてもいいのであれば、丸1日の休みって思っている以上にすごく大事よと言いたいです。
ぜひとも自分の体を労わることを忘れないであげてください。
この年齢の自分の時間はこれから二度とありません。
どうぞ自分の時間を楽しむことも大切にしてあげてください。
もちろんそれが働くことなのであれば、それはそれでいいと思います。
ダブルワークのみなさん応援しています。
よかったらクリックお願いします!