ばんわー、いうらです!
YouTubeのVLOGというものに出会ってから、余裕のある朝っていいなと思うようになりました。
理想的な朝の過ごし方
6:00 起床、白湯を飲みながらスマホタイム
6:30 化粧
7:00 朝ごはん作り
7:30 徒歩数分の公園で朝ごはんを食べる
8:30 仕事へ向かう
所詮理想止まり
高望みして難しいスケジュールにしているわけでもないのに、まだ1度も実行できていないとはどういうことでしょう。
自分で自分に問いかけます。
まぁいつだって答えはシンプルです。
朝全然起きれない )^o^(
この一言に尽きます。
寒い!眠い!の強烈ダブルコンボ!
勝てる気がしない!!
と言っても朝早くから仕事や、遊ぶ予定がある時はしっかり起きます。
ということは朝起きれないというより、
ぎりぎりまで寝ていたい!では?
… これだ )^o^(
朝ごはんを外で食べたい
なんか自分でもよくわからないのですが、昔からの理想です。
外の空気を吸いながら食べたいです。
もはや窓を開けてでもいいです。
それすらする暇がない朝の生活から抜け出さなきゃな…。笑
一概に自分の意志の弱さだけの問題ではないと思うので、とりあえず今晩あたりは少し早めに寝てみます 笑
みささんにも理想的な朝の過ごし方ってありますか?
よかったらクリックお願いします!